【ビールを美味しく飲みたいのに…】飲み会に行く時はミンティアがないと不安でしょうがない

飲み会の前にミンティアを3粒口に入れる
突然ですがお酒は好きですか?
私は大好きです。
中でもビールが好きなのですが、欠かせないのがおつまみですよね。
しかし私は口臭が原因でおつまみを食べてビールをグビグビ飲む、といういたって普通の幸せを感じる事が出来ないのです。
お酒の席には基本的に私以外の誰かがいます。
会話が飛び交い笑顔もたくさん見られます。
そんな中口臭のキツイ人がいたらどうでしょうか。
迷惑ですし、お酒ではなく口臭が理由で気分が悪くなってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
私は自分の口臭がキツイと気づき始めてから飲み会の前には必ずミンティアを購入します。
しかも1番スースーするタイプのものを購入します。
なぜ購入するかというと、口臭がキツイので少しでも防ごうとごまかし程度かもしれませんが気休めにはなるからです。
店内に入る前に必ず3粒口に入れます。
人が集まり出せばますば乾杯になりますが、乾杯といったらビールですよね。
しかし私の口の中にはスースーするミンティアがあるのです。
そのミンティアが目の前のおいしそうなビールと合うはずがなく、心から味わう事が出来ないのです。
ビールとミンティアをあえて一緒にするのは私だけではないでしょうか…
誰かと飲むときはミンティアが口に入ってないと凄く不安
次々と料理が運ばれてきますが私の口の中のミンティアが無くなりそうになればもちろん補充します。
常に3粒は口に入ってないと不安になるのです。
フライドポテトや唐揚げなど、たくさんの美味しそうな食べ物が出てきても私の口の中に入れてしまうと全てミンティア風味になってしまうのです。
人と話しているとミンティアを補充するタイミングを失い、バレない様にケースからミンティアを出そうとするのですが、そういう時に限ってなかなか上手くケースから出て来てくれません。
無理にお酒でごまかしたり、行きたくないトイレに行きミンティアを食べたりと本当に切なくなってきます。
スースーするタイプのミンティアでなくてもいいんじゃないかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、私は色々なものを試し、ミンティアが1番自分の口臭が消えている気がするのです。
口の中で食べ物、お酒、ミンティアが同時に入る事も多々あり自分で「何馬鹿げた事をしているんだ」と思いますが、もう抜け出せなくなってしまっているのです。
1人で飲む時のビールが1番美味しい
自宅で1人でいる時はもちろんミンティアは必要ありません。
その時に飲むビールが1番おいしいです。
しかしそんな惨めな思いをしているのも事実です。
ミンティアが手放せない20代後半のサラリーマン男性の記事をお読み頂きありがとうございます。