これぞ30代女性の口臭対策と体験談

30代女性が取り組んでいる口臭対策が最も有効的?検証と効果は?!口臭体験談も

【気をつけていたのに】口臭対策を忘れ顧客様に不快な思いをさせてしまった

もともと口臭がきついと自覚している

私は、20代女性アパレルショップ店員の女性です。

私は、口臭が元々きついです。

毎日の歯磨きには口臭対策の少し高価な歯磨き粉を使い、マウススプレー、飲む口臭サプリを使用しています。

ですが、とある勤務日にマウススプレーと飲む口臭サプリを使用し忘れてしまいました。

勿論、歯磨きをし忘れるということはありませんでしたが…。

いつも通り対応してるのに不快な雰囲気

そのことに気付いたのは、閉店間際の時でした。

その日は、比較的お店が空いていたので顧客様とゆっくり会話をしながら応対する時間が取れました。

応対した顧客様は3名でした。

その3名の顧客様はいつも頻繁にお店を利用してくださる顧客様です。

その日の3名の顧客様の様子は、なんだか不快な雰囲気を漂わせつつも、こちらにいつも通りの笑顔を向けていました。

なぜ不快な雰囲気を漂わせているのだろう?でも笑顔で話を聞いて下さる?

今は、梅雨時で今日はジメジメしているどんより曇り空だから気分が乗らないのかな?という軽い認識で応対を続けました。

この不快な雰囲気を何とか払拭せねばと必死で話を盛り上げました。

ですが、話せば話す程顧客様から不快な雰囲気が漂ってくるのです。

いつもなら購入してくれるはずなのに

特に一番不快な雰囲気が漂っていた顧客様は、お昼休憩後に応対した顧客様でした。

昼食をしっかり食べてこちらのモチベーションは上がっているのに、なぜ顧客様は不快な雰囲気を漂わせているのか、ますます不思議で仕方ありませんでした。

結局その日、3名の顧客様のうち実際に購入に至った顧客様は1名のみでした。

いつもなら応対する顧客様は全員購入してくださるのに本当に残念で仕方ありませんでした。

しょんぼりしながら閉店作業をしていると、店長がお店に届いた書類を取りに来ました。

店長に口臭がキツイと言われる

私の浮かない顔を見て

「今日は売り上げが低かったのか?」と聞いてきました。

私は「そうなんです。今日は売り上げが低く、とても残念でした。」

というと店長が

「あなたの今日の口臭とてもキツイわ。まるでドブの様な臭いよ。喋れば喋る程、どんどん口臭が漂ってきてとても不快よ。」

この言葉を聞いて私はとてもショックを受けました。

マウススプレーと口臭サプリがバックに残っていた

手荷物のバッグを見るとマウススプレーと口臭サプリを飲んだ形跡がありませんでした。

ああ!これはいけない!!とんでもないことをしてしまった。と思いました。

これで今日応対した顧客様がなぜ不快な雰囲気を漂わせていたのか、なんとなく分かりました。

口臭は繊細なもので、どんなに親しい仲でもなかなか相手に伝えづらいものです。

この日を境にもう口臭対策を怠らないぞ!!と心に誓いました。

顧客様、不愉快な思いをさせてしまって本当にごめんなさい…。