【2人の奥様】綺麗な容姿なのに口臭があった話

綺麗な容姿なのに口臭があった
百貨店の販売業を致しております40代の男性です。
普段は意識しないのですが、同年代の女性の方と談笑していました際、比較的距離が近かったこともあり、非常に口臭が気になったことがあります。
見た目の話しをしてよいのかわかりませんが、綺麗な容姿をされていますので、臭いとのギャップにショックを受けました。
お話しをして来られたので、こちらも笑顔で対応していましたが、内心驚きと残念な気持ちになりました。
何かを食べた後なのかなとか、相手様に気付かれないよういろいろ頭の中で理由を探すのですが、相手様は当然気付かず話し続けられますので、(相手様には申し訳ないですが)別の機会にお会いしても、あまり話しをしたい気持ちにならなかったことがございます。
また違う別の奥様も綺麗な容姿なのに口臭があった
別の話しで親戚がミュージシャンでしたので、ライブの会場にて親戚の奥様とお話しをしたのですが、会場中に騒音が響きますので、この時も顔を近付けて話しをしていたのですが、口臭が気になり会話に集中できずにいました。
こちらの奥様も、本当に綺麗な容姿をされているので、臭いとのギャップに驚きましたが、本人には気付かれないようお話ししておりました。(身内ですので絶対に本人や家族には気付かれないよう心掛けました。)
女性ホルモンや生理の周期?の関係で口臭がある場合が多い
口臭についての記事によりますと、女性ホルモンや生理の周期?の関係で、実は男性より口臭がある場合が多いそうです。
よく以前お付き合いしていた女性から、冬場ブーツを履くと男性以上の臭いがすると言われてまして、想像はするのですが、臭いを嗅いだ事はございませんでした。
それだけに口臭の場合、本人がまったく気付かない状態でそのような事になるのですから、必要以上に歯磨きや口臭予防のタブレットなどを常備している女性が多いのも頷けます。
女性は食後どのように口臭対策しているのか
また、これは素朴な疑問なのですが食事の際、例えばペペロンチーノなどニンニクの効いた食事は、男性以上に女性の方が進んで召し上がる方が多いように思います。
中にはタバコを吸われる方も多いので、実は我々男性が思っている以上に、女性の口臭はあるのではないかと思っております。
食事の後、歯磨きされる機会がない場合は男性のように爪楊枝で食べカスを取っておられる女性を見たことがございませんので、化粧や他のメンテナンスの際に、なんらかの方法でお掃除されているのか。
日常あまり気にする機会がございませんので、失礼にあたらないレベルでお伺いしてみようと思います。
男性からの想像レベルで申し訳ないですが、ブーツの靴下以上に気にされた方がよいと思います。