これぞ30代女性の口臭対策と体験談

30代女性が取り組んでいる口臭対策が最も有効的?検証と効果は?!口臭体験談も

【大切な存在】昔からの友人と赤裸々に口臭の話をした

仕事柄オーラルケアには気を使う

私は接客業の仕事をしている30代女性です。

仕事柄、人と接する機会が多いのでオーラルケアにはとても気を使っています。

昼食後はガムを噛んだりうがいで済ますことはせず、必ず歯磨きをします。

飲食店に行った際も、お手洗いにマウスウォッシュがあれば必ず使っています。

先日、友人とオーラルケアについて盛り上がった話題があり、今日はお話したいと思います。

久しぶりに大学のメンバーで集まることに

先日、大学のメンバーで久しぶりに大集合しようという誘いが来ました。

卒業から10年ほど経っていますが、ほとんど会えていない人もいます。

大勢なら誰かしら話せる人はいるでしょうし、みんなの近況も気になっていたので緊張より楽しみが上回ります。

早速、先日一軒家を建てたという人がいたので、その人の家に集まることにしました。

当日、手土産を持参し、新築のお家にお邪魔しました。

その日は子供を除いても12名ほど集まりました。

残念ながら来られなかった人はいますが、この年でこれだけ集まれたのは奇跡的だと思います。

子供を産んで母になった人、新卒から働き続け役職者として今は会社をひっぱる存在になっている人などみんなの生活は様々でした。

最初は、そういったステータスが同じ人同士でどうしても話してしまっていましたが、昼食を終えた後は全員でお茶を飲みながら談笑する時間がありました。

突然子供が 「お母さんの口臭い!」 と叫びだした

その中でも、いつも笑いを取ってくれるAちゃんという子がいました。

突っ込まれキャラだけどみんなに好かれていてその子がいると場が明るく成る存在です。

突然、Aちゃんの子供が「お母さんの口臭い!」と叫びだしたのです。

一瞬、空気が凍ったように静まり返ってしまいました。

ですが、Aちゃんは子供が3人いて次々に同じことを叫びだしたのです。

笑いが起こり、これは掘り下げないといけないということになり話題はそこから“口臭”で持ち切りになったのです。 

その後皆で口臭の話題で話し合った

実は最近、子供から口臭のことを言われ始めたとのことで、少しショックを受けていました。

この前は保育園のお迎えに行ったら、今日のように大声で叫ばれて死ぬほど恥ずかしかったとのことです。

子供は正直ですし、確かに面白おかしく笑いながら言ってしまうこともあるだろうなぁと思いました。

そんな彼女は、小児歯科と歯科が併設している歯医者に通いだしたとのこと。

子供が3人いれば治療に通うのもかなり大変だと思います。

自分も、以前母に同じようなことを言ってしまったことがあるなと思い出しました。

やはり、子供に指摘されたら治したいと思う一番のきっかけになるようです。

その後は旦那の口臭、親の口臭などみんなで気になった時の事を赤裸々に話しました。

最後の方には自分自身は大丈夫か?と不安になり、時々家族に聞いてみることにしようという結論に至り、私も旦那に確認してもらうようにしています。

大人になってから友達になった人にはなかなか話せない話題も、昔から何でも話せた友人とは時間が経っても関係が変わらなくて大切な存在だと改めて感じました。