これぞ30代女性の口臭対策と体験談

30代女性が取り組んでいる口臭対策が最も有効的?検証と効果は?!口臭体験談も

【禁煙してわかった】朝の口臭が全く違うしタバコ臭は思ってたより結構キツイ

妊娠前はヘビースモーカーだった

初めまして。

私は、現在、2児の母をしています。

30代専業主婦です。

私は、子どもができる前までは、かなりの、ヘビースモーカーでした。

1日に2箱くらい吸っているのではないかな・・・?という状態。

(妊娠を機会に禁煙に成功しました!!すごいでしょ♪)

そんなヘビースモーカーだった私、その頃は全く気付いていなかったのですが、煙草を吸っていた時と、やめた現在の、自分で感じる、口臭・また、口内環境のことを、今日は記事にしていきたいと思います。

禁煙中はご飯が美味しくて太ってしまう

よく、タバコを吸っているときというのは”味がよくわからなくなっている”といったり、タバコを止めたら、”食事がおいしくなるから太る”なんていいますよね。

私は、禁煙を始めて、そのことは、本当に感じました。

その為、禁煙の中は、多少太っていたことを覚えています。

また、口内環境に関して、感じたことは・・・

朝の起きたてです。

朝起きたときって、煙草に関係なく、皆さんきっと、なんだか、口臭がしそうな・・・

そんな状態になっていますよね。

その状態は、禁煙している現在もある状態なのですが、煙草を吸っているときは、もっとひどかったんです。

タバコを吸うか吸わないかで朝の口臭が全く違うことに気づいた

喉の奥から、なんだか粘っこいような・・・

悪臭が漂ってくる感じ・・・

その感じが、自分でもわかるほどでした。

この状況、その時は、朝だから・・・

と思っていたのですが、やはり、タバコを吸う時と吸わないときでは、朝の口臭は全く違うんです!!

 タバコを吸っている皆さん!!

そんな状態になっていませんか?

 また、タバコを吸っていたころ、タバコを吸った後って、吸っている間だけでなく、吸った後・・・

一時・・・かなりの時間、口のにおいにタバコのにおいが混じっている状態になっているんですね。

 これまた、タバコを吸っているときは、吸った後、ガムでもかんでいたら、すぐ消えてしまう!と思っていました。

タバコを吸った後にガムを噛んでもさらに臭くなるという事に気づいた

しかし・・・現在、タバコを吸った人が、吸ったあと、いくら、においを消そうとしても、その足した香りの奥に、タバコのにおいも混じってくる・・・

それがなんともくさいんだ・・・ということに気づきました。

少し気づいたのが遅かったです・・・・

タバコを吸っていない人からしたら、吸っている方の口臭って、何気に、きついものなんです・・・。

普通の??どぶ臭い口臭よりも案外、タバコとコーヒーの混ざった口臭がきつかったりします。

 皆さん周りの人を、不快な思いにしてないか・・・

いまいちど注意してみましょうね。

S