これぞ30代女性の口臭対策と体験談

30代女性が取り組んでいる口臭対策が最も有効的?検証と効果は?!口臭体験談も

【妊婦だったから】便秘で口臭までオナラ臭い。産まれた赤ちゃんのオナラも臭かった

妊娠し便秘になり、口臭も酷くなった

30代専業主婦です。

女の子2人のママです。

悲劇は2人目妊娠中に訪れました。

妊娠21週で切迫早産になりました。

それまでは適度な運動を心がけて上の子を抱っこしたりおんぶしたり、買い物で大荷物を持ったり、、、していたのですが、切迫早産と告げられて以降、必要以上に動くのがこわくて、運動不足になりました。

さらには、買い物や料理も最低限にしたものだから、私は頑固な便秘になってしまいました。

妊娠中はただでも便秘になりやすいそうなのに。

するとどうなるかおわかりでしょうか。

おならがこの世のものでないくらいの臭いになります。

と同時に口臭もこの世のものでなくなりました。

ますます外出や人と出会うのが億劫になりました。

便秘からくる口臭はオナラの臭い

そして、こんな時口臭はどんな臭いがするのでしょうか。

生ゴミの臭い、おならの臭い、腐った卵の臭い、アンモニア臭など、一体どんな臭いなのでしょうか。

すばり、おならの臭いです。

これは臭いレベル強です。

深刻な口臭問題です。

これは、腸内環境の悪化による口臭の発生だと思います。

出産するまでは後期のつわりなどもありなかなか思うように食べたり運動したりできなかったので、産後まで我慢しようと思っていました。

そして、ついに陣痛がきて、10分でぽーん!と第二子女児が元気な産声をあげました。

やっと産まれたー、無事に産まれてきてくれてありがとう、ついでにお腹の悩みもこれで終止符が打たれるのかな。

なんて思ったりしておりました。

お腹の赤ちゃんも元気に出てきたし、きっと便秘も改善するはず、そう思っていました。

なんと!!産まれた赤ちゃんのオナラが臭かった

しかし、そう思い通りにはいかなかったのです。

混合で母乳もあげてすくすく育っていました。

そんな産後2週間目のこと。

ぷー。

赤ちゃんのおならです。

まさか、まさか、くさいではありませんか。

私のせいかと自分を責めました。

母親の腸内環境が遺伝したのかも、と。

すぐさま助産師さんに聞きました。

赤ちゃんのおならがくさいんです、と。

返答は、、、赤ちゃんもくさいおならしますよ、でした。

私のせいではないのか、と安心しました。

赤ちゃんの口臭は皆無

ちなみに、この時の赤ちゃんの口臭は皆無です。

本当に産まれてきたばかりの、赤ん坊の、あのかぐわしいいい匂いでありました。

ご安心くださいませ。

今回の口臭による悲劇は、腸内環境の悪化により起こったものでした。

これは、なかなか単純なメカニズムではなく、便秘と深く関わっている少し奥の深いものだと思いました。

わたしは便秘が口臭にもつながるので、今もなおバランスの取れた食事と適度な運動を心がけて、それらの予防に努めている日々です。

こんな私に幸あれ。。。