【毎日悩まされる】上司も自覚があるみたいだがもう少しケアして欲しい

毎日ボスクッパレベルの口臭に耐えている
大嫌いな上司の口臭に悩まされる毎日です。
現在32歳男性 会社員 事務職です。
管理部門の仕事のためデスクワークが多く、毎日上司の前の席に座っています。
営業から異動があり現在の部署に来て7年毎日、毎日上司の口臭に吐きそうな日々で転職までしたくなる気持ちです。
現在46歳の男性上司は口臭のレベルがマリオでいう最後のボスクッパレベルです。
私だけではなく後輩も上司の口臭に気付いている
ドブの匂いというか、雑巾のカビた匂いというかこの世のものとは思えないレベルなのです。
さらに、ヘビースモーカーの喫煙者、二日酔いで出社するなどそのクッパが装備をしてくるレベルなので毎日頭がクラクラしてきます。
横で話をするときは風邪を引いているフリをしてマスクをしたり、息を止めていないと吐きそうになります。
その上司のパワハラが激しく、性格的にも嫌いなため余計に生理的に受け付けることができず、朝出社したときや仕事をしているときにその匂いが流れてくるだけで、気分が滅入ってしまいます。
帰宅後もなんか鼻に残っているような気がして気になって仕方ないです。
3年前に配属されてきた後輩もたまらなく席を外したり、顔をそむけたりしているので、職場の人も皆思っています。
上司が異動か配転、もしくは自分が転職するか悩んでいる
そのクセに相手への誹謗クセがあり以前に私に向かって前日飲み会の時とか口が酒臭いことあるよね?とか言ってきたりするんです。
苦笑いしながらも心の中では「お前が言うな。毎日それにみんな不快な思いしてるんだよ、、、」と泣いています。
さらに、自分はファッションリーダーで、女の子にモテるアピールをしてくるので、この匂いじゃ、モテる人もモテないよって思います。
おかげで私の鼻は敏感になってしまい、何か臭い匂いがすると反応してしまい気持ちが悪くなってしまったり、自分も同じ匂いになるのが嫌で自分の口臭を気にしすぎてしまったりしています。
よく、妻にもなんか臭くない?って聞いてそんな匂いなにもしないよ。って言われます。
一時、スメルハラスメントというキーワードがよく出ていましたが、まさにその通りだと思います。
たまにその上司の机の上にでかいマウスウォッシュが置いていたりするので自分の口臭について自覚はあると思うので、もう少しケアをしてほしいものです。
この悩みからは上司が異動となるか配転する以外解決法がなさそうです。
あるいは会社を辞めて転職するか。
でも口臭で人生を振り回されるなんて考えると情けなくなります。
私の鼻はどうなってしまうのでしょうか。。。