これぞ30代女性の口臭対策と体験談

30代女性が取り組んでいる口臭対策が最も有効的?検証と効果は?!口臭体験談も

【体験談1】両親のタバコ臭やコーヒー臭が嫌だった

小さい頃から両親の口臭が気になっていた

こんにちは。

口臭に対しての私の実体験を元にお話します。

私は現在35歳の女性で、会社員として働いています。

私が小学生に体験した事をお話します。

まず、口臭に対しイヤな思いをしたのは二人です。

一人目は父親です。

タバコを日常的に吸っていて、近づくとタバコの臭さがあり、イヤでした。

二人目は母親です。

これは両親共にですが、缶コーヒを毎日飲んでいてコーヒーの臭いが近づくと必ず臭っていていてました。

だけど大好きな両親だったので、当時は臭いとは言えませんでした。

小学生、中学生時にはもしかしたら私と同じ思いをされイヤだけど言えない人もいたと今では思います。

特に両親だからこそ言いづらさもあるかとは思いますが実体験から言うと口臭については、若いうちに言った方がいいと感じます。

20歳になりやっと両親に口が臭かったよと話せた

大好きだから言ってるんだよと伝えてみてはどうですか?

歯医者さんに見てもらったら?など柔らかい言葉で話すのも大切だと思います。

はぁと言われてしまうかもですか。

20歳に入り、やっと両親にタバコの臭い、缶コーヒーの臭いで、口が臭かったよと話しました。

父親はタバコを病気をきっかけに辞めました。

そして母親も缶コーヒーを辞め、スティックのカフェオレに変え飲んだ後は必ず歯磨きをするようになりました。

私も大人になるにつれて口臭に関して考え、毎食後の歯磨きは欠かさずに行い、半年に1回は歯石除去を行うようにしました。

虫歯も気になるため必ず先生に見てもらっています。

更に口臭は学生さんだと、お前口くさいぞとイジメにもつながることもあるかと思います。

いきなり色々と口臭について気になりつつも少しずつでいいです。

相談し相手が傷つかずやんわりと話すことを気がければ口臭に対し理解してくれると私は信じています。

タバコは口臭や体の病気にもつながる原因になると思う

次は口臭になる原因でもある舌の事についてお話できればと思います。

若い皆さんに私の体験談を話ましたが、まずは絶対にタバコは20歳以上になっても吸わないことです。

彼氏さんや彼女さんがもし吸っていたら、臭いよと言ってみてはいかがでしょうか?

口臭、歯の異常や体の病気にもつながる原因にもなります。

怖い話しにもなってしまいますが、口が臭くて気になり歯医者さんに行くと体の病気がわかったと聞いたことがあります。

口臭マナーとしてどうしても自分自身が気になれば周りに相談しケアを大切にしてほしいと思います。

だけど過度に気にしすぎるとストレスにもなるかと感じます。

私もそうでした。

口臭いかなぁと考え色々試したり友達に相談したりして愛用するものも増えました。

おかげで私自身は口が臭いと言われたことはないです。

現在はお口のケア用品がたくさんあり色々なものが販売されております。

自分に合うものを探すことをお勧めします。

長くなりましたが口臭ケアを実践してみてください。

お話を最後まで見ていただいてありがとうございました。