これぞ30代女性の口臭対策と体験談

30代女性が取り組んでいる口臭対策が最も有効的?検証と効果は?!口臭体験談も

【口臭で母と大喧嘩】人生が楽しくなった話

小学生の時いじめられていた

初めまして。

私が口臭で困った事を書きます。

自己紹介ですが、10代後半で男で現在大学生です。

よろしくお願いします。

口臭で困ったのは、私が小学生のときでした。

自分自身小学生の時あまりいい思い出がなく、毎日いじめられてました。

自分では何故いじめられるのだろうと感じていました。 

母に口が臭いと言われ大喧嘩

しかし、ふと家に帰り母と二人で話してをしているといきなり母な「あんた口くさいよ!」 と言ってきました。

いきなり言われたので私は怒ってしまい!その場で大喧嘩になりまし た。

私はよく少しの事で怒ってしまう事が多く、一度落ち着いて考えてみると、母からのアドバイスなんだと考えるようにしました。

そこで、母にもう一度改めて自分が何故口臭がするのか聞いてみました。

すると母は「歯磨きをあまりしてないんじゃないん?」と言いました。

私自身毎日2回は歯磨きをしているので、嘘だろと思いながら一度ビニール袋に自分の息を入れて、自分で臭ってみました。

するとこれがかなり臭いんです。

自分でもびっくりしました。

いろいろと試してみた

そこで、まず口臭を治す為には何を実行すればいいかを考えました。

考えた末にまずは歯磨きをする回数を増やしてみました。

今までは朝夜の2回だったのを、朝昼晩と3 回に増やしました。

すると、2回だった時よりはあまり臭わなくなりました。

しかし、依然として臭ってしまいます。

そこで、身近な対策としてご飯の食べる量を減らしてみました。

 その当時はかなりの大食漢で、野球やサッカーをしてもいないのに、毎日白飯を大盛で三杯くらいは食べてました。

当然太ってしまいますよね。

なので胃から口臭がする訳です。

なので、まずは食べる量を減らすべく、白飯の量を減らしてみました。

すると痩せると同時に口臭も減っていきました。

完全になくなった訳ではないですが、かなりよくなりました。

でも、完全に臭わなくなくなったわけではないので、最後の手段に打ってでました。

最終手段はフリスク!

それはフリスクです。

フリスクを食べると息がスッキリしますよね。

いざ食べるととても息がきれい になり口臭がしなくなりました。

そして、人間関係もよくなり今までにないくらい人生が楽しいと思うようになりました。

口臭で困った事を書いてきましたが、口臭は相手にとっても自分にとっても嫌な事です。

なので相手を口臭で困らせないようにするには自分自身で対策 をしてみる事が一番だと思います。

口臭で自分自身を苦しめている方は、他人のせいにせずに自分に原因があるかもしれないと考えてみる事をおすすめします。