【小さい時から】自分で口臭ケア開発したいくらい悩んでる話

小さい頃から歯医者に通う日々
私は現在44歳女性事務職です。
口臭は年を重ねる毎に酷くなっているとおもいます。
私は幼い頃から虫歯が多く歯医者に通う日々でした。
奥歯はほとんど銀歯。
見えるところは白くしてますが、キャラメルやポテト、ガムなんて食べたら一年に一度は外れます。
外れたらそれが、また臭いのなんの。
きっと歯医者さんもクッセーと思ってるんだろうなと口をあけてます。
歯医者さんも大変な仕事ですよね。
娘は正直に口が臭いと言ってくれる
前置きはさておき。
口臭があるのは虫歯も関係してますね。
歯茎も怪しいですし。
フリスクやマウスケアは欠かせませんよ。
歯磨きしたあと娘に臭いと言われることもしばしば。
こんなんじゃチューも出来ないなと冗談でかえしたり。
冗談言ってる場合じゃないんですけどね。
娘は正直にいってくるけど他人はくさって思っても言ってくれませんもんね。
だから話をするときは思わず口に手を当ててみたり。
息を過剰に吐かないように話してみたり色々工夫はしてるんですがなかなかむずかしいですよね。
何回も歯磨きしたところでその場しのぎだし。
舌が汚いから臭いがするのかとおもいオエオエ言いながらみがいてみたり。
口の中も加齢臭なんかなと思ったり。
気にしていたら話できなくなりますよね。
で、ずっと話してなかったら今度は口の中がネバネバしてきてさらに臭くなるんですよね。
悪循環ですよね。
ポジティブ思考だと思っていたら、実はネガティブ
ドラックストアで口臭ケアの物をかってるんですが、この人臭いんだなと思われてるんだろなと考えてみたり。
私は最近まで自分はポジティブな思考だと思っていたのに考え方の癖がネガティブだと気づいたんです。
ドラックストアで感じたこともまさにそれですよね。
私は臭くないってポジティブ思考になれば口臭が消えるって訳じゃないんですけどね。
口臭ケア自分で開発したいくらい
あと虫歯の人とキスをするとうつりますよね虫歯菌。
ちなみに昔のその彼は現在総入れ歯だそうです。
恐ろしい話ですよね。
確かに彼も当時口臭気にしてました。
虫歯の親が使った箸で子供に食べさせるのも虫歯の原因だと言いますからね。
虫歯菌おそるべしです。
私は総入れ歯にならないように口腔ケアを徹底していきたいと思います。
ますます臭くならないように。
実際口の中はごまかしが効かないから大変なんですよ。
病気してると口の中に出てきたりするし疲れ脱水ストレスでも臭くなります。
逆に今日は臭いが気にならず口の中がすっきらしてるなという日も月に数回あるんですよ。
そういうときは気分が軽かったりすっきりしてることが多い気がします。
この先、口臭ケア自分で開発したいくらい悩んでます。
あちこち加齢臭でまいります。
書きたいこと支離滅裂で起承転結なくてすみません。