【変わるなら今!!】虫歯を放置して口臭が酷かった話

口臭がある人をどう思いますか?
初めまして。
皆さまは口臭のする人についてどうお考えでしょうか。
たくさんの意見があるかと思いますが、良い印象か悪い印象かで答えるなら全員悪い印象と答えるでしょう。
その口臭の原因は色々あります。
例えば、食生活・喫煙飲酒・ストレスなど様々ですが今回は虫歯での口臭についてお話したいと思います。
虫歯が原因で口臭が酷かった
何故虫歯が原因での口臭の話をするかというと、実際に私が虫歯での口臭に悩まされていたからです。
私は20代男性でごく普通の会社員ですが大きな虫歯があり、それが原因での口臭は鼻にツンとくるような腐敗臭でどぎついものがあります。
食生活のバランスが悪い、タバコを吸うなどで口臭がある方と比べ物にならない程臭いと感じます。
私の虫歯は奥歯にあり、ポッカリと大きな穴が空いています。
鏡で見てみると自分でもびっくりするくらい真っ黒でした。
しかも右奥歯、左奥歯両方に虫歯があったので口の中の細菌の量はおびただしい数だったかと思います…
一番困るのは臭いですが、食事も困ります。
ほとんどの食べ物が両奥歯に詰まります。
食べ物を口に入れ噛み砕き飲み込む、普通のことですが1回しただけで爪楊枝が必要になるほどです。
痛くないの?と思う方も多いかと思いますが不思議と一切痛くありませんでした。
奥歯に詰まった食べカスが何とも言えない激臭を放ちます。
少し指に取りすぐに手を洗ったとしても臭いが取れず絶望感を味わう事になります。
また、食事後に口をゆすぐと洗面台が食べカスで一杯になり「こんなに食べカスが歯に詰まっていたのか」と毎日思ってました。
食事をしていない普段の生活の中でも奥歯に何か詰まっている感覚がし、口をゆすぐと変色した食べカスが出てくることもありました。
熟成されているのでさらに激臭です…
口の中がどうなっているか想像したくないでしょうが、例えるなら起きている時間は口の中が常に「ザワザワ」と何か動いているのではないかと思う程嫌な感じがします。
何年もこの生活で慣れてしまっていた為、このザワザワ感もまあいいか。という気持ちでした。
あることをきっかけに歯の治療を開始
そんな生活を続けていましたがある事がきっかけで治療する決意を決めます。
数年間放置していた両奥歯の虫歯と真剣に向き合い、必死で歯医者を調べたりオススメの歯医者が無いかと知り合いに聞いたりもしました。
歯医者も決まりいざ行くと先生が私の歯を見て「よく放置していたね、久々に見たよ」と笑いながら言うのです。
その先生に任せることを決め、今では口臭もそこまで気になりません。
一番驚いたのが、虫歯の治療が思った程痛くありませんでした。
激痛を覚悟してましたが、あれ?こんなものか?程度でした。
痛いだろうから行かない、歯医者さんに虫歯を見られるのが恥ずかしい、など思っている方、意外とそうでもないです。
今のままの方がよっぽど問題です。
変わるなら今です。