【歯医者が閉鎖】別の歯医者に行くと口臭の原因がわかった話

女手ひとつで育ててくれた強い自慢の母
私は、1996 年生まれの 22 歳です。
私の母は、若くに私を産んでくれたので他の家庭より若くて自慢の母でした。
母は、1976 年生まれで現在 43 歳になりました。
母は、女手ひとつで私を育ててくれた強い母です。
そんな母にも、悩みがあってそれが口臭でした。
私が幼いときは気にもしていませんでしたが、物心ついたときには悩んでいたのだろうなと感じます。
そのころは、反抗期でいつも反抗していて 何か自分が気に食わないことがあれ母に 「口くさいから話したくない」とひどい言葉をかけてしまいました。
母は、気にしていない感じを漂わせていましたが実際は気にしていたよと後になって祖母から聞きました。
歯医者で診察しても問題ないと言われていた
毎日歯もしっかり磨いているのになぜ匂うのだろう?と自分は長年不思議で仕方ありませんでした。
母以外も、もちろん毎日歯を磨いているし匂いも母みたいに強いわけではないの で何か母に問題があるのだなとは思っていました。
以前通っていた歯医者さんには、何も言われず母の治療は虫歯の治療や詰め物と歯の間に膿がたまってしまうということがありました。
それ以外は、何も問題ないと言われていました。
ところが、その通っていた歯医者さんが急に閉鎖してしまいました。
詳しい理由は、わかりませんが先生の息子が東京で失敗してその担保だったので 閉鎖になったのだと…。
なので、嫌でも歯医者さんを変えなければならなくてはいけなくなりました。
近くにある別の歯医者さんに変えてみたところやっと口臭の原因だと思うことが見つかりました。
なんと、 歯肉炎と歯周病 だった
その原因は歯肉炎と歯周病でした。
前の歯医者さんでは、何も言われなかったのに病院を変えたら原因がすぐにわかり母は、とても嬉しそうでした。
新しい歯医者さんでは、まず歯茎の治療をしてから歯の治療をすると言われたみたいです。
実際に治療をしてもらったら、母の口臭が少しですが良くなった気がします。
歯茎がよくなったみたいで最近では歯と歯茎の間に溜まった歯垢をとってもらったことに より、以前より口臭が気にならなくなりました。
母も自分でも感じているのか最近は前よりもよく話すようになりました。
私も以前に比べて母と話すのが楽しくなったし、自分に子供が産まれたので母の気持ちがよくわかります。
だから昔、母に何気なく言った言葉の重みがよくわかり反省することが出来ました。
孫が出来て以前よりも明るくなり、口臭も改善され仕事も前より楽しいとまで 言っていました。
原因を突き止めてくれた歯医者さんには、本当に感謝しています。