【昼休憩】スーパーに買い物に行ったときの話

職業柄口元に目がいってしまう
私は、30代女性で、仕事は現在、歯科医院にて歯科衛生士をしております。
仕事柄どうしても口元に目がいってしまいますが、においというのも結構気になるポイントではあります。
特に初対面の方は、歯並びや歯の色などに目がいくものですが、口臭のあるかたは、歯並びや歯の色などよりも先に気になってしまいます。
日々歯科医院へ、来院される患者さんの中でも毎度毎度お口の中がネギのようなにおいがされるかたや、生ごみのようなにおいがするかたなど、口臭ひとつでもさまざまなにおいの種類があります。
後ろに並んだ男性が口呼吸だった
私が体験した口臭がきつい方のお話です。
午前中のお仕事が終わり、お昼休憩になり夕食の買い物へ出かけ、買い物を済ませレジで順番待ちをしていた時の事です。
お昼時ということもあり、レジも混雑しており、私の並んでいたレジには私の前にお客さんが二人並んでいらっしゃいました。その後ろに私は並んでいました。
すると、40代くらいの男性が私の後ろに並びました。
その方が私の後ろに並んだ数秒後すごい勢いで鼻を塞ぎたくなるにおいが漂ってきました。
私はすぐにその後ろに並んできた男性の口臭だと気づきました。
その男性から、「はぁ~はぁ~はぁ~」っと、息が漏れるような呼吸音が聞こえました。
どうやら、この男性は鼻呼吸ではなく、口呼吸だったのです。
人間の呼吸は通常であれば、鼻で吸って鼻で吐くという呼吸法です。
口呼吸の方は、口で吸って口で吐くという呼吸法です。
原因は様々ですが、よくあるのは鼻炎の方です。鼻の通りが悪いとどうしても呼吸がしづらいので、口呼吸になってしまいがちです。
真横でも辛かったのに、真正面だと…
それは、仕方がない事なのですが、口呼吸をされているかたは、口が乾くため口臭の原因になってしまいます。
その男性は、完璧に口呼吸で私にまで息遣いが聞こえてきました。
そのたびにお口の匂いが私にまで届いてきて、またそのにおいが強烈だったので、早くレジを済ませてこの人から離れたい。という気分でした。
そうこうしていると、前のお客さんのレジも終わり私の順番になっていました。
男性の後ろにも一人おばさんが並んでいましたがわたしには、そのおばさんはなんとなく匂いに気づいていらっしゃったと思います。
なんとなくその男性から距離が空いていたように思います。
私のレジが終わって袋詰めをしていると、男性もレジが終わったようで私の正面で袋詰めをされていました。
レジで並んでいたときは真横からの匂いでしたが、袋詰めをしているときは真正面からの匂いだったので、最後の方は吐き気がしてきました。