【歯槽膿漏だった彼】喧嘩の際今まで思っていた事をぶちまけた

30代の男性と交際を始めた頃
20代の女性です。
福祉関係の仕事しており、それのせいなのか身だしなみには厳しい方だと思う。
当時30代の男性と遊び付き合うようになり、その当初は気にならなかったのが次第に気になるようになった。
お付き合いを始めて、キスをするようになり、その時はそこまで気にならなかった。
だけど次第にあれ?っと思うようになった。
その男性は煙草とお酒を飲まれる方で煙草を吸っているから口臭が臭いのかな?と私は自己解釈していたのが、ふとした瞬間に、あれ嫌、違うよなと思うようになった。
歯磨きしてから10分も経たないうちに臭いがした
それはある日彼の実家に泊まりに行き歯磨きをされて、出血あり、その歯磨き直後は歯磨き粉のニオイだったのが、10分もしないうちに口臭が臭いと思った。
なんと言うか膿んでるような臭いかな。
その時歯磨きされたとき(出血してるよ?)と言うと(歯槽膿漏やと思う)と言われた。
歯医者に行くように言うが中々行ってくれず。
私はシングルで子供がおったので、私の子供にその男性はチュッチュするときもあるし、子供に変な病気が移らないようにと思い、歯医者を勧めたが何度も拒否される。
(軽はずみの言動だとおもわれたのかな‥)
私はその口臭が気になり嫌になりキスさえも嫌に思うようになった。
我慢できるぐらいの臭さなら良かったが、とてもじゃないくらい臭かった。
えづくほどで、口周りやそこらに臭いがついたので嫌になり始めた。
喧嘩した時に思い切って口臭の事も言った
その彼はタバコとお酒とする方だったのでそれのせいかなと、もう最終は諦めてしまった。
このままではいけないと思いある日喧嘩したときに思い切ってぶちまけてやろうと思い口臭のことを言った。
怒るかな、嫌がるかなと思ったが、その彼は(嫌な思いをさせてたんやな、ごめんな)と言ってくれた。
その時私の気が楽になったような気がした。
もっと早くに言っとけばよかったなと。
でも口臭のことは中々言い出せなかったりするので、どのタイミングで言ったらいいのかとか、言ったことで別れを切り出されたりとなると後悔してしまうかもしれない。
尚更言えなかったりする。
私は素直になれなかったりするので、もっと素直に相手に気持ちを伝えなければならないと思う。
その後彼とは別れたが口臭だけは我慢できない
それからその彼とは別れたのだが、口臭だけは我慢できない。
誰だって嫌な気しかしないと思う。
たまにお店の定員さんが口臭臭いなと感じるときもある。
その時は我慢できるが身近な人が臭かったりすると耐えれなかったりするが、言い出せなかったりすることが多い。
どうして口臭が臭うのかなとつくづく思う。