これぞ30代女性の口臭対策と体験談

30代女性が取り組んでいる口臭対策が最も有効的?検証と効果は?!口臭体験談も

【お花の匂いとは別の匂いが】20年以上接客をしているベテランの方なのに

お花の匂いよりキツい口臭

現在30代、女性、職業はお花屋さんです。
当時、職場の人の口臭で困った・辛かった体験談をお話します。

数年前とあるお花屋さんに勤めていた頃のお話です。
お花屋さんといえば、店内に入ると必ず「お花のいい匂いがする」と客さまが
と言ってくださるほど、たくさんのお花の香りに包まれながらお仕事ができることが
何よりも幸せなことです。

ですが、うちのお店ではそんな幸せがかき消されるくらいとても困ったことが1つありました。

それは約1名の女性の口臭がとてもキツかったことです。

配達の車に2人で乗った時に

私の人生であそこまで口臭がキツい人はその方以外未だかつて出会ったことがありません。その方は私の後に入社してきた方で、初めのうちはその事に気付かずにいました。

ですが、しばらくして、配達するために狭い社用車に2人で乗った時のことです。お花を積み車を運転しながら、何か違和感を感じたのです。

お花の良い匂いではなく異臭がするのです。

これは、まさか。

そうです、一緒に乗ったその方の口臭だったのです。

本人も自覚があるのかガムを噛んでいた

口臭がする事に気がついていない時はその方と面と向かって話をすることに対しても、何の抵抗もなかったのですが、気がついてしまったその瞬間からは鼻から空気を吸う事を止めながらではないとその方と向き合って話をすることが出来ないくらいの異臭なのです。

15人程の職場でしたが、あえてそのことには誰も触れないのです。ですが、ある日1人の社員が私に「○○さんの口臭ヤバイよね。。」と告げてきたのです。

おそらく社内の全員が気付いていました。

本人もおそらく自覚はあるのか、いつもガムを噛みながら仕事をしているのです。しかし、そのガムの匂いでは全く消すことが出来ていないのです。

おそらく虫歯の治療を放置しているのか、何か歯の異常だと思います。

じっくり見たことはないのですが真っ白い歯出ないことは確かです。

歯全体が黒ずんでいて、歯の間にも何かが張り付いているように見えました。

何か異常がない限り異臭を放つことはないと思うので、逆に何か悪い病気ではないのか心配な部分もあります。

臭いで鳥肌が立ってしまった

具体的にどんな臭いだったかは今は覚えていないのですが、その方が前に居たであろうその場所には立ち去った後も、まだ臭いが残っていて鳥肌が立っていた事だけは覚えています。

不快な臭いの時点でまず接客業では致命的ですよね。

お客様が不快な気分になっていないか不安でした。

20年以上接客業をされていた方でしたが、今まで誰にも指摘されたことがなかったのでしょうか。

お花に囲まれいい匂いの中でお仕事ができるはずが、その方が近くにいるときや居た場所などはいつも鼻の息を止めていなければいけないことが、苦痛で辛かったという体験談です。

口臭には十分気をつけたいです。