これぞ30代女性の口臭対策と体験談

30代女性が取り組んでいる口臭対策が最も有効的?検証と効果は?!口臭体験談も

【おくちくちゃい】3歳の娘に言われ、申し訳なさと恥ずかしい気持ち

1日3回歯磨きしてるのに私は臭うらしい

当方34歳で3歳と0歳児の子ども2人の育児を中心に、家事などやっている専業主婦です。

最近の一番の困りごとと言いますと、実は私自身の口臭なんです。

もちろん1日3回しっかりと歯磨きはしております。

ニンニクを食べたあとには、りんごジュースや牛乳を飲んでいます。

それに娘の歯の定期検診の際には、私も歯石ケアなどしてもらっています。

しかしどうやらそれでも私の口は臭うらしいのです。

自分の口臭について知ったきっきは、3歳になり言葉もしっかりしてきた娘の一言からでした。

3歳の娘に「おくちくちゃい」と言われてしまった

ある日の夕方、膝に娘を乗せて絵本を読んでいた時に娘がもういいと膝の上から脱走をしました。

いつも絵本を読んでもらうのが大好きなのにどうしてだろうと思い、聞いてみたところ返ってきたのは「だって、お母さんくちゃいんだもん」の返事でした。

直前まで夕食の支度をしていて、玉ねぎを切ったていたので手が臭うのかなと思い「お母さんの手、玉ねぎ臭いかな?」と聞いたら「違うの、お口、今日もくちゃい」と言うのです。

そして申し訳なさそうな顔をして「ごめんね。」と言って走っていってしまいました。

え、今日もと言うことは、娘はいつも私の口が臭うなと思いながらも我慢して、にこにこ笑っていてくれたのでしょうか?

3歳児にそんな気を遣わせていたとはとてもショックでした。

主人も2年前から私の口臭を感じてた

主人が帰宅後に事の次第を話して「私の口臭気になる?」と聞いてみたところ、主人も2年程前から感じていたようでした。

でも私が歯医者でケアしたり歯磨きしているのも知っていますし、体臭口臭の事は家族でもなかなか言えないとのことでした。

考えてみると子どもを出産してからというもの、ゆっくり食事ができる時間なんて数える程しかありませんでした。

自分の食事なんて数分ですませ、何を食べたか翌日には思い出せないほど。

時には家族の食事を用意しながら、自分はキッチンで立ったまま食べることもしばしばあります。

申し訳なさと恥ずかしい気持ちでいっぱいになった

それは臭って当然だなと、振り返って感じます。

きっと家族の他にも、ご迷惑をかけてしまった人達が沢山いるんだろうな、〇〇さんや〇〇さんにも臭いって思われてたのかなと、いろんな人の顔が思い浮かび、申し訳なさと恥ずかしい気持ちでいっぱいになりました。

それにしても、娘に言われるまでは自分では私が口臭を放っているなんて考えもしませんでした。

人の臭いにはすぐ気付くのに、こと自分となると本当になかなか気付けないものなんだなと痛感しました。